生活の棚卸し


外出を控える日々が続いてますね。

在宅勤務や時短勤務になった人が、私の周りにも多くいます。

そしてみんな、家の掃除をやたらとしてます(笑)


ちょっと前に断捨離ブームで片付けをした人も多いのに、それでもやっぱり不要品やクローゼットの奥から発掘された埋蔵品などがあるみたいです。


私はそこまで徹底的に片付けをしてませんが、

来院者減→収入源となってるので(泣)いろんな契約の見直しをしています。

使わない機能の解約とか、義理から入会した会の退会など。

ひとつひとつは小さな金額なので節約効果はそこまでないけど、こういう機会がないと整理できなかったので、よかったかなと。

こういう生活の棚卸しは、定期的にやった方がいいですね。

必要な物や価値観って、だんだん変わっていくから。


そして、価値観の変化ってこれから加速して変化していくんでしょうね。

いろんな物事を厳選し始めるんじゃないかな。


安い、高い、流行、それらで行動や消費をする人は減るんじゃないか。

応援したい人や応援したいジャンル、そういうのが消費や行動の判断基準になると思う。

少なくとも私の周りでは、そういう声が多い。


厳選され始めるんだろうな。


そうなった時でも選ばれる鍼灸院でありたい。

めっちゃすごい魅せ方とかしてへんけど。

マーケティングとかもしてへんけど。

たぶんこれからもせぇへんけど(ぉぃ)

いや、このへんはホントはやった方がいいのはわかってるんだけど、

なんというか……華々しくやってる張りぼてなのはイヤなんですわ。

耳あたりの良い言葉を並べて、こんなにすっきり、楽になります!

なんてことをやりたくないんだよなぁ。

不調にはいろんなパターンがあるし、生活や性格も影響するし、

季節や気候も関係するし、家族関係とかそういうのも無関係じゃない。

「これですっきり」なんて簡単に言えないといつも思ってしまうので、

なかなかうまくアピールできないんですわ。


いろいろと思ったり考えたりはしてますが、

まずは地道に日々の施術と勉強をこつこつ継続するのを最優先します。

というわけで、今出鍼灸院はかわらず開院しております。

(現在はネット予約は休止、予約対応はお電話のみとなっています)


鍼 時々 お灸

今出鍼灸院は 大阪・京橋にある完全予約制の鍼灸院です。 商店街の中にあるけれど、看板もなく入り口もわかりにくいマンションの一室で、 ひっそりと(?)やっています。 気まぐれにブログ書いてます。 鍼灸や東洋医学のこと、健康ネタなどを書こうとしつつ ほぼ雑記です。

今出鍼灸院

 大阪市都島区東野田町5-1-19 マンションKLM320

 090-1152-6051