いらないもの


外出自粛の日々、元気に過ごせてますか?

さて、出かける機会がめっきり減り、在宅時間も長くなってきたことで、「もの」や「こと」の必要度、変わってきてません?

お出かけ用のおしゃれ関係のもの、服とかアクセサリーとかより、家で快適に過ごすためのグッズに興味、移ってません?

家飲みやオンライン飲みの楽しさに気づいちゃったりとか。

もちろんこれまで通りに仕事に行く人、逆に忙しくなってる人など、それぞれにいろんな状況でしょうけど。

でも今、世界のありようが変わりつつあるのは誰しもが感じていると思います。

パンデミックが落ち着いても、これまでのような社会生活には戻らない。
今まであったものやサービスが廃れ、新しい何かに変わってく。
それは間違いない。
働き方とか、世の中で必要とされる仕事も変わって、当然、価値観も変わってくる。
これまで変人と言われてたようなタイプが、これからの世の中ではもてはやされるかもしれない。

どーなるかわかんないけど、確実に世界は変わっていく。

世の中が変化していくと、必要なものも変わるんですよね。
いらなくなったり、優先順位が低くなったり。

でも、どんだけ世の中が変わっても変わらず必要なものがあります。
体の元気、心の元気。
これらは絶対必要なもの。
どこも悪いところのない体や心があれば理想だけど、完璧な状態なんてまぁ無理だし、完璧である必要もない。
どうしようもないものもある(障害や加齢など)
それはそれで、ええねん。
うまくつきあっていけば、ええねん。
今あるもの、持ってるものを最大に活かせばええねん。
そして、どうせならええ感じにキープしたいやん?

私が鍼灸を通してしているのは、活かす、キープする、できれば向上させる、そのお手伝いです。

もし、心や体が疲れたなー、いつもとなんか違うなーと感じたら、体のメンテナンス時。

お風呂でリラックスしたり、軽い運動をして見たり、深呼吸をしてみたり、気分転換してみてください。
それでもスッキリしなかったら、
……鍼灸、うけてみるのもいいかも(こっそり)。

↑ 書き初めで書いたやつ〜

鍼 時々 お灸

今出鍼灸院は 大阪・京橋にある完全予約制の鍼灸院です。 商店街の中にあるけれど、看板もなく入り口もわかりにくいマンションの一室で、 ひっそりと(?)やっています。 気まぐれにブログ書いてます。 鍼灸や東洋医学のこと、健康ネタなどを書こうとしつつ ほぼ雑記です。

今出鍼灸院

 大阪市都島区東野田町5-1-19 マンションKLM320

 090-1152-6051